2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

RubyOnRailsでsqlを直接指定する

極力ActiveRecordの標準に沿って書きたいけど、 やっぱ初動からそこを全部覚えるのが学習コスト高いなー。 と思ったら members = Member.find_by_sql( ["SELECT * from members WHERE name = ?", 'Taro']) こんな風に書ける。

Railsでちょこちょこ触りそうな予想のファイル#1

config/routes.rb # root to: "コントローラ名:アクション名"でドキュメントルート root to: "top#index" # httpメソット名 "パス名" => "コントローラ名#アクション名", get,post両方の場合はmatchを使う, asでアプリケーションから値が取れる get "about" …

ゆとり&LL房のPGがRaspberrypiを触ってみる#1

とりあえずハードウェアが届いたらSDカードにOSをフラッシュする mac os xでの実効 http://www.raspberrypi.org/downloads こっから 2013-05-25-wheezy-raspbian.img をダウンロードしてきて 自分の場合は Raw Images の下辺りに有った。 これをSDカードにフ…

Railsの<%= yield %>というモノ

Controller(アクション)からから呼び出されたテンプレートが作成するHTMLコンテンツが埋め込まれる。 現実的には app/views/layouts/ で使用されてアクション固有のビューを入れる。 layoutの指定仕方が有るからそれもメモしとかないと。。。

Railsでsmartyの拡張関数みたいのを作る

rails勉強中 railsでsmartyみたいにview側で使う関数を定義したい場合は このコントローラ/アクションで呼び出される関数を作る時は app/views/lesson/step15.html.erb このディレクトリにコントローラ_helper.rbで定義しておくと使える app/helpers/lesson_…

Bundlerについて

キーワードだけ聞いてたのでメモしとく。 rubyはgemっていうperlでいうcpanみたいなパッケージ管理がついていて、 このバージョンとかインストールとかを揃えるツール。 ラッパーみたいなもんかね。 Gemfile ってのが有って ここに source 'https://rubygems…

gitのリポジトリを作成した時にデフォルトのテンプレート(hooksとか)を設定する

リポジトリ共通のテンプレートが有るなら、 下記に書いておくと作成した時に適用される。 /usr/share/git-core/templates/ 多分一番使うであろうは /usr/share/git-core/templates/hooks ここのフックスクリプトでしょうね。

ユーザーを作った時のデフォルトホームディレクトリ構成を設定

.ssh/authorized_keys のようなファイルって必ず作るようなものなので。 雛形を作っておいてユーザー作った時に勝手に置いて欲しい。 /etc/skel/ 配下に /etc/skel/.ssh/authorized_keys って作っておくとユーザー作った時に作っておいてくれる。 便利便利。

useradd -dでホームディレクトリ作ったら公開鍵が見えなかった

解決策 setenforce 0 selinuxが効いてたせいなのね。。。 しょぼーん。 何でかはよくわからない。 どうも鍵にidのようなフダが付いて回るのが原因っぽいが。